はぐみの森スタッフブログ
プール 水遊び
2023-08-23
6月にプール開きをしてから、天気のいい日はプール・水遊びを満喫しています
未満児さんは、最初は水が怖くて泣いてしまう子どもたち…
しかし、だんだんと水に慣れて顔に水が掛かっても全然平気
自分から水に触れて楽しむことが出来るようになりました!!
以上児さんは、プールが大好き
大きなプールに入れるかな?と毎日楽しみにしています!
水に顔を付けることが出来る子どももたくさんいます!
中には水の中で目を開けられるよ!という子どもも
さすが大きい組さんですね
水風船を食べ物に見立てて料理をしたり、ペットボトルなどの玩具を組み合わせて川を作ったりなど、子ども達の遊び方は毎日変化し続けています!子ども達の発想力には驚かされますね
まだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けず元気よく遊ぶことができるといいですね

七夕会
2023-07-07
一年に一度、織姫と彦星が出会える日…七夕。
その由来を知ることも目的に、七夕会が行われました
選ばれし3人の先生達が、劇で七夕の由来を教えてくれようとしたのですが、
以上児では、その先生が登場するやいなや
みんなの視線は1人にク・ギ・ヅ・ケ
その注目を一手に集めたのは!!・・・・・・・・園長先生扮する神様

どうやら
髭をはやしたその風貌に(ん?!…サンタクロース
)と一瞬迷ったようで

かわいいですね
未満児さんには(髭は刺激的かな…)と、結構ノーマル園長先生
で登場してみましたが、
真っ白な衣装に包まれた姿に(だれなの????)と、不思議がる未満児さん
でした。
気を取り直して
劇が始まると・・・
笑ったり、見入ったり、、、なんとなく、七夕
伝わったかな
由来に触れたあとは、ハンドベルの演奏
を聴いたり、みんなでゲームをしたりして楽しみました。

ハンドベルでは、音色に引き込まれ、聞き入り、知ってる曲に自然に口ずさんで

ゲームでは、園内に貼られた星☆を嬉しそうに探し回り…
かわいらしい姿がたくさん見られましたよ

そんなかわいいみんなの願い後、叶いますように・・・

七夕夏祭り
2023-07-07
7月6日7日の2日間に渡って、七夕夏祭りが行われました
去年、一昨年…とお化け屋敷を中心にしていたのですが、今年の年長組さんは
「おばけやしきはやりたくない・・・」のこえ続出
『じゃ、何がやりたい?』と話し合い、
園長先生に「やりたいことをやるのが1番!!」と、GO
を出してもらい、
屋台風のお店をやることになりました。
色を塗ったり、字を書いたり、年齢に合った出来る事をしながら
1ヶ月以上かけて、以上児みんなで準備をして迎えた夏祭り
何がはじまるか理解してワクワク
している年長さん
これが夏祭りなんだ~
…となんかウキウキな年中・年少さん
いつもの保育室がキラキラ変身していて、(ぽーーーーーーーーーーーーっ
)となってる未満児さん
そんなスタートでしたが、時間とともに
みんな(楽しい
)があふれ、
食べたり(真似ですが
)、ゲームに参加したり、優しく接客したり…
笑顔いっぱいの夏祭りになりました

園長先生と主任先生も、花火屋さんで夏祭りを盛り上げてくれました
当日まで、子ども達には内緒だったので、予想外のプレゼント
となったようで
楽しかっただけでなく、大喜び

でした

プール開き
2023-06-19
6月19日 プール開きをしました
天気の変化が多くなる時期ですが、とてもいい天気に恵まれ無事にプール開きを行うことが出来ました
子ども達の楽しみにしていたプール開き!ワクワクしながら水着に着替える子、久しぶりの水着の着脱に苦戦しながらも一生懸命着る子もいましたよ
着替えが終わると元気よく準備体操
そしてプールに行き、園長先生からの大切なプールのお約束を真剣に聞く子ども達
教えてもらったお約束をしっかり守って楽しくプール遊びが出来るといいですね
お約束を聞いた後チリンチリンと鈴の音が聞こえ、、、きょろきょろと周りを見る子ども達
するとしずくちゃんがやってきました
しずくちゃんと一緒に代表の子ども達が、プールに水と塩をいれ、安全にプール遊びが出来ますようにとお清めをしてくれました
お清めが終わるといよいよプール遊び
クラスごとにプールに入り、宝探しやボール投げなど保育士と一緒に楽しみました
プールの約束を守り安全第一で、プール遊びを楽しめるといいですね

お楽しみ会
2023-05-02
5月2日にお楽しみ会が行われました
未満児さんは、こいのぼりに見立てたトンネルを潜りました
恐る恐るのぞいてみる姿や、とても速いスピードで潜り、
何度も楽しむ姿が見られました
以上児さんは、クイズ、旗上げゲーム、こいのぼり運びリレー、
こいのぼりバトンリレー等を行いました
ゲームではやはり一番強い年長さくらさん
この日はハンデをくれたので、年中あやめさんも勝つことが出来て
とても大喜びでした
給食にはこいのぼりピックが付いていたため、
子ども達はとてもうれしそうに見せてくれました
これからもすくすく大きく、元気に育ってね
