こちらでは、日々の出来事やイベントを当園の職員や園長がブログで紹介しております。
スタッフブログ
入園式
2021-04-03
すくすくで入園式がありました
桜が綺麗に咲いており入園式にぴったりでした
入園式では知らない環境のせいか泣いてしまう子もいましたが
はやく慣れるといいですね
これからいっぱい遊んで新入園児にとって「すくすく」が
楽しくて「早く行きたい」となるような場所になってほしいです!

♪ドキドキワクワク音楽会♪
2021-02-26
コロナ禍が心配される中、すくすくホールでの開催にはなりましたが
無事音楽会を開催することが出来ました
音楽会に向けて、毎日一生懸命練習をしていた子ども達
当日は、今まで以上に真剣な顔つきで先生を見て演奏する姿や、
口をめいっぱい大きく開けて歌う姿にとても感動しました
どのクラスも1番の出来だったと思います
とても素敵な音楽会になりました

凧揚げに行ったよ!
2021-01-29
今年も子ども達の元気な笑顔で新年がスタートしました
お正月休みの事を友達や保育士と沢山話し、
久しぶりの保育園を楽しみにしている様子が見られました
正月遊びの一つ、凧揚げの様子を紹介します!!
年少は村木児童公園、年中・年長はふるさと川公園で
凧揚げをしました
凧を見ずに全力で走ったり、木に引っかかってしまったり、、、
ハプニングもありましたが
どのクラスも自分で作った凧が大空に揚がり、
大喜びで楽しく遊ぶ事が出来ました

餅つきごっこをしたよ♪
2020-12-22
子ども達がとても楽しみにしていた餅つき大会
今年はコロナの影響により中止となりました
しかし年長組では、本物のお餅や杵・臼の代わりに、段ボールで作った杵・臼、
フェルトで作られた本物そっくりのお餅で、餅つきごっこをして楽しみました
男女でペアになり「よいしょー!!」の掛け声に合わせて力いっぱい餅つきをする子ども達は
「お餅おおきくなった!!」「ふわふわだよ」と大盛り上がり
とっても楽しい時間になりました

七五三参りへ行ってきました!!
2020-11-30
11月中旬頃ひろみ神社へ七五三参りへ行ってきました
子ども達の足では少し遠く疲れも見られましたが、
友達と手を繋いでお賽銭を出来るのを楽しみに一生懸命歩き、
神社では「元気に過ごせますように・・」など、
それぞれ願いを込めてお賽銭をしました
お参り後は近くの公園でどんぐりを拾ったり、追いかけっこをして
沢山遊んでから帰園しました
