園の案内
保育目標
保育目標
意欲を持ち、自ら進んで何事にも、最後まで取り組める姿
積極的に挨拶が出来、他者と楽しく関われる姿
感動と発見を常に感じながら、自分らしさを表現できる姿
概要
施設名 | 社会福祉法人 村の木清福会 ひろみ保育園
|
所在地
| 〒509-0214 岐阜県可児市広見751
|
電話番号
| 事務局 0574-63-5369
すくすく 0574-62-8884
|
FAX番号
| すくすく 0574-63-5253
|
園長
| 梅田 千恵子(うめだ ちえこ)
|
定員 | 180名
|
クラス
| 年少…3部屋、年中…2部屋、年長…2部屋
|
職員数 | 29名
|
事業内容 | ①一時預かり保育事業
②延長保育事業
③障がい児保育事業
④乳児保育事業
⑤地域子育てセンター
|
保育時間 | 1号認定
平日:午前9:30~午後3:00
2号、3号認定
平日 :午前8:00〜午後4:00
土曜日:午前8:00〜午後1:00
(土曜希望保育:午後1:00〜午後6:00)
(土曜早朝保育:午前7:00〜午前8:00)
(土曜延長保育:午後6:00〜午後7:30)
|
延長保育時間
| 早朝保育:午前7:00〜午前8:00
延長保育:午後4:00〜午後7:30
|
沿革
昭和25年 11月
| 広見保育園として開園(定員70名)
|
昭和26年 4月
| 広見保育園として岐阜県知事の認可
|
昭和28年 3月
| 園舎新築(定員120名) |
昭和54年 8月
| 社会福祉法人として厚生大臣、岐阜県知事の認可 |
昭和57年 2月
| 新園舎完成【鉄筋コンクリート造り、2階建て】(定員180名) |
平成11年 3月
| 園舎増築完成【鉄骨造り平屋建】(定員210名)
|
平成20年 4月
| 地域子育て支援センター開設
|
平成25年 10月
| 広見保育園にこにこ開園 |
平成28年 4月
| 「広見保育園」から「ひろみ保育園」へ変更
|
園内見学 ご予約制:0574-63-5369
園の外観写真
アクセスマップ
ひろみ保育園すくすく 岐阜県可児市広見751
住所:岐阜県可児市広見751
電話:0574-62-8884
電話:0574-63-5369(事務局)
最寄り駅:JR線「可児」駅・名鉄線「新可児」駅 徒歩2分
ひろみ保育園にこにこ 岐阜県可児市中恵土2255-2
住所:岐阜県可児市中恵土2255-2
電話:0574-49-7080
電話:0574-63-5369(事務局)
最寄り駅:JR線「可児」駅・名鉄線「新可児」駅 徒歩12分